2022-01-01から1年間の記事一覧

バグの少ないプログラミングの考え方の例

わたしがプログラミングをするときに、バグが少なくなるように意識していることを整理して書き出します。内容の正確さを保障できませんので予めご了承ください。 形式手法 関数型プログラミング 関数型プログラミングの利点 プログラムが理解しやすくなる 余…

軽量ハイブリッド(オンサイト&オンライン)ワークショップの配信事情(2022/9/10 アジャイル札幌「チーム全体でテストの知を積み上げる-やってみようVSTeP-」)

はじめに JaSST東北のメンバーとして、アジャイル札幌の「チーム全体でテストの知を積み上げる-やってみようVSTeP-」というイベントでVSTePのワークショップを行いました。ハッシュタグは #agilesapporo です。agilesapporo.doorkeeper.jpVSTePは「Viewpoint…

軽量ハイブリッド(オンサイト&オンライン)ワークショップの配信事情(2022/9/10 アジャイル札幌「チーム全体でテストの知を積み上げる-やってみようVSTeP-」)

はじめに JaSST東北のメンバーとして、アジャイル札幌の「チーム全体でテストの知を積み上げる-やってみようVSTeP-」というイベントでVSTePのワークショップを行いました。ハッシュタグは #agilesapporo です。agilesapporo.doorkeeper.jpVSTePは「Viewpoint…

テスト自動化導入をゲームブック形式で学べるワークショップ~JaSST'22 Tohokuワークショップ作成/運営話 後編~

はじめに 2022/5/27(金)にJaSST'22 Tohokuがオンサイト(いわて県民情報交流センター)/オンラインのハイブリッド開催されました。 この会のワーク担当として活動していたので、ワークショップの作成/運用話をまとめます。こちらは後編になります。前編…

テスト自動化導入をゲームブック形式で学べるワークショップ~JaSST'22 Tohokuワークショップ作成/運営話 前編~

はじめに 2022/5/27(金)にJaSST'22 Tohokuがオンサイト(いわて県民情報交流センター)/オンラインのハイブリッド開催されました。 この会のワーク担当として活動していたので、ワークショップの作成/運用話をまとめます。 同じようなワークショップをや…