2014年を振り返ってみる。

2014年も終わりなので、今年1年を振り返りたいと思います。

2014年にやったこと

ちなみに、2014年頭に立てた目標は「アウトプットの機会を増やす」でした。

2014年の目標 - toshimana's diary

ブログを始めた

今年は本格的にブログを始めました。
文字による表現が難しいことに気付かされました。

ブログに書きたいことのイメージがあっても、それを文字で表現することがとても難しい。
元々簡単とは思っていなかったけど、
実際にやってみて、こんなに難しいのか、と気付くことができました。

文字による表現力はブログ以外でも必要になるので、
これからもブログは続けていきたいと思いました。

作りたい物を作れるようになった

C++を使ってプログラミングをすることが多いですが、
今年はGUIを作るため、Qtを覚えました。
色々なツールを作れるように、プログラミングによるもの作りにやっと手が届くようになりました。
まだまだ、運用の面など、実用的なものを作れるだけの知識、技能がないので、精進が必要なところです。

勉強会で初めて発表した

「JAZUG仙台 - JAZUG4周年を祝う会 in 仙台」にてAzure Machine Learningについて
発表させていただきました。
それまで機械学習について、ほとんど理解がなかったのに、
それで発表することになっておりました。*1

20140920 jazug ml

ランニングを始めた

夏ごろからランニングを始めました。*2
ランニングは情報も多いし、自分のペースで進められるので、
普段運動しない自分には始めやすかったです。
高校時代まではある程度運動していたのですが、走り始めは全然走れなくてビックリしました。
とりあえず、今年は20Kmは走れるようになったので、
翌年は距離をもう少し伸ばすか、走るペースを上げられるようにしたいと思います。*3

振り返り

KPTにしたがって見ると、KPは以下のようになります。

Keep

今年始めたブログやプログラムでのモノづくりは自分の表現力を鍛えるためにも、
これからも続けたいと思います。
勉強会での発表も、翌年の発表は1つ決まっています。機械学習以外でも機会があれば狙っていきたいですね。
ランニングも来年も継続していきたいと思います。*4

Problem

活動できたことについては、それほど問題がなかったと思います。
しかし、活動できなかった時期が今年は多かったかと思います。
もう少しコンスタントに結果を出せるようにしたいです。

まとめ

大した成果を残せなかった1年かと思ったけど、
振り返ってみると、結構動きがあったことに驚いてます。
来年も新しいことに常々挑戦していきたいですね。

それでは、良いお年を!

*1:だいたい、@nnasakiのせい

*2:痩せるためです。

*3:走っているのは痩せるためです。

*4:今年中に目標体重に満たなかったため